新車 |
未使用車 |
ワンオーナー |
右ハンドル |
ABS |
トラクションコントロール |
横滑り防止装置 |
運転席エアバッグ |
助手席エアバッグ |
サイドエアバッグ |
パワーステアリング |
パワーウィンドウ |
集中ドアロック |
パワーシート |
シートヒーター |
3列シート |
フルフラットシート |
サンルーフ |
エアサス |
電動スライドドア |
寒冷地仕様 |
保証書 |
記録簿 |
取扱説明書 |
キーレスエントリー |
スマートキー |
ETC |
盗難防止 |
レザーシート |
カセット |
CD |
MD |
DVD |
カーナビゲーション |
テレビ |
エアロ |
禁煙車 |
ローダウン |
バックカメラ |
クリアランスソナー |
ヒッチメンバー |
電動ウィンチ |
スペアタイヤ |
?? 主な仕様・スペック
項目 内容
車名・モデル トヨタ ハイエースバン(Hiace Van) 型式 CBF-TRH200V
排気量 / エンジン 約 1,998ccの「1TR-FE」 4気筒 ガソリンエンジン
馬力・トルク 約136馬力(100kW)/トルクは約182Nm 前後というものが見られます。
駆動方式 後輪駆動(リア駆動:RWD)
トランスミッション グレードにより「5速MT(マニュアル)」または「4速AT」などがあり、オートマ・マニュアルどちらも選べる仕様があります。
乗車定員 3人乗/6人乗のタイプあり。荷物重視か人乗せ重視かで変わります。
ボディサイズ 全長 約 4,695 mm × 幅 約 1,695 mm × 高さ 約 1,980 mm(グレード・ルーフ形状で若干変動あり
最大積載量/荷重 荷物重視の仕様だと1000 kg前後。用途・仕様によっては少し軽めになります。
燃費 JC08モード燃費でおよそ 11.4 km/Lというデータあり。
おすすめポイント・メリット
汎用性が高い:荷物を運ぶためのバンとして使えるし、人を乗せるタイプにも対応できる。用途に合わせて選びやすい。
維持費のバランスが良い:2.0Lガソリンエンジンで、過度な大排気量車より燃費・税金・保険等の維持費で有利。
部品・整備性の安心:ハイエースは日本国内で非常にポピュラーな車種なので、整備拠点や部品入手がしやすい。
荷室・車内の広さ:ロングボディ仕様などを選べば積載スペースが確保しやすく、業務用途で使いやすい。